やる気スイッチ
GWを楽しんだ方も多いと思いますが、その疲れの影響なのか、最近お体の不調を訴える方が増えています。
大型連休などがあると、次の日も休みで夜更かししたり、不摂生になりがちで、お仕事が始まってからもなかなか体を休みモードから切り替えることができず、お体の不調を訴える方急増します。
お体のONとOFFの切り替えが下手なかたは、睡眠が浅い、寝つきが悪い、寝起きが良くないなど睡眠が上手く取れなくなり、体の疲労も取れないといった状態になりがちです。
そうなるとやる気が起きない、だるいなどお仕事などのモチベーションに影響します。
そうなった時に鍼が有効なんです。
鍼は”やる気スイッチ”!
やる気が出ない、だるいなどの原因として、体が重くスッキリしていない状態であることが多いです。
お医者様にいかれると”うつ”などの診断を受けてしまうこともありますが、多くは体の凝りが原因で起こっていることがほとんどです。
頭が重いとか感じていませんか?
それらを感じていて気分が上がらないのであれば、筋肉の凝りからきている可能性大です。
うつ病ではない方がうつ病の診断を受けてしまっている方をたくさん見てきましたが、多くの方は凝りをとってあげることで改善できたりします。
体の重みがとれるだけで気分がとても上がることが実際にあるんです。
あなたも体の凝りのせいでやる気スイッチがOFFになっているかもしれません。
鍼治療でやる気スイッチをONにしませんか?
悩まずにお気軽にご相談ください(^-^)